http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452164913/ 
 
1 名前: フルネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:08:33.68 ID:beIZyf2C0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif  
   4月から始まる電力の小売り全面自由化で、一般家庭も電力会社が自由に選べるようになる。  
  首都圏では新規参入事業者(新電力)が東京電力の現行料金より割安になる料金プランを次々と発表。予約の受け付けも開始した。  
  消費者に自社の電気をどうやって選んでもらうか。各社は知恵を絞っている。 (岸本拓也)  
   
   「電気を多く使うファミリー層がお得になるような料金設定にした」  
   六日、電気の新料金プランを発表したケーブルテレビ大手のジュピターテレコム(JCOM)。  
  東京都内での記者会見で堀田和志(ほったかずし)執行役員はこう強調した。  
   新プランは、JCOMが提供するケーブルテレビや電話などの複数のサービスを一〜二年間の長期で加入することを条件に、  
  一キロワット時あたりの料金単価を東電の現行料金と比べ最大10%安くする。月に三百キロワット時以上を使うような家庭を主なターゲットにしている。  
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201601/CK2016010702000144.html  
   
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201601/images/PK2016010702100048_size0.jpg

 
   
  > 複数のサービスを一〜二年間の長期で加入することを条件に、  
 
 
 
4 名前: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 20:13:14.65 ID:lHrEWae30.net 
  東京で関電と契約したい  
  自由化されたから不可能ではない  
 
98 名前: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:13:40.28 ID:Va/w3hJ10.net 
  >>4  
  値上げしまくりやぞ  
 
7 名前: フロントネックロック(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:15:30.87 ID:ANyBarWo0.net 
  太陽光で作ったクリーンな電気を割高になるかもだけど売りますじゃダメなの?  
  意識高い系の人に喜ばれると思うんだけど  
 
14 名前: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:22:04.96 ID:4v6DLVO50.net 
  >>7  
  送配電は各社混合で原子力発電も一緒  
  太陽光発電会社が自社発電枠を超えたから余所から原子力発電分を買うから3割増な  
  とか夜間は発電出来ないから5割増な  
  っていうことも電力自由化  
 
15 名前: ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:23:12.75 ID:TQFQd+mh0.net 
  >>7  
   
  そういう詐欺できそうだな。  
  意識が高い人は電気料金10倍で払ってくれそう。  
  払うよな?  
 
27 名前: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:59:39.37 ID:0TB8Urax0.net 
  >>7  
  意識高い系なので、太陽光発電システムを買った  
  売電してるので電力会社を変える予定はないw  
 
11 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 20:18:50.73 ID:HVCOAj7w0.net 
  自由化してる国もそんなもんじゃないの?  
 
13 名前: 張り手(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:21:37.97 ID:nUjI4XCvO.net 
  高くても東電に払うよりマシって人は多いだろうな。  
  東電の人間が一人も●されなかった日本てのは、やはり世界で一番民度が高い国といっていいだろう。  
 
63 名前: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:08:12.15 ID:QZaV03QG0.net 
  >>13  
  ●されたくないから帰宅困難地域になった人間に数億円の賠償金払ってんだよ。俺らの血税から。先祖云々の土地に戻れなくても一人あたり一億円も賠償されれば怒りも収まるだろ  
 
16 名前: ボマイェ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 20:27:05.61 ID:/Y3w8G0S0.net 
  何処と契約しても供給は安定しているのかな  
 
21 名前: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:33:42.77 ID:4v6DLVO50.net 
  >>16  
  配電は現行の電力会社の設備なので供給は問題ない  
  トラブルが起きた際の対応が大きな焦点  
  スマートメーターになるので供給制限も遠方からできるからな  
 
24 名前: ボマイェ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 20:54:16.62 ID:/Y3w8G0S0.net 
  >>21  
  トラブルおきたら、駆けつけてくれるところがいいよね  
 
19 名前: ブラディサンデー(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:29:45.62 ID:VSWCEhgp0.net 
  JCOMの時点でアウト  
  点検商法がうぜーし  
 
69 名前: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:12:35.75 ID:XJgWKnDl0.net 
  >>19  
  うざいなアレ  
 
70 名前: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:15:23.04 ID:OQApj2o60.net 
  >>69  
  点検商法ってなに? うち来たことないけど  
 
25 名前: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:54:47.68 ID:2p9PpslV0.net 
  >>1  
  東電「ずっともだよ!」  
 
26 名前: タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 20:55:28.59 ID:yoa0tNe70.net 
  本命は東京ガス、大阪ガスあたりだからどうでもいいだろ  
 
32 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/01/07(木) 21:24:59.31 ID:ISUmcPsd0.net 
  新規参入安い高い云々より、権力使って囲い込みしていた、その事実が問題じゃね?  
  と、俺は思うが。  
 
33 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/01/07(木) 21:28:52.74 ID:ISUmcPsd0.net 
  >>32  
  ガス会社にも言える事だけど。な  
 
35 名前: 急所攻撃(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:29:35.88 ID:0w37kmC/0.net 
  今日発表された東電の新料金プラン、  
  新規参入組に対抗して値下げしとる  
   
  てか、ライバルが出てきた途端に値下げ発表  
   
  一体全体今までどんだけボってたんだよ!  
 
39 名前: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:35:13.30 ID:MarNofFE0.net 
  じえいこむだけはやめとけ  
  これマジな話しな  
 
40 名前: 急所攻撃(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:35:41.79 ID:0w37kmC/0.net 
  >>39  
  なんで?  
 
42 名前: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:38:37.16 ID:J1+8IZGA0.net 
  うわあ。。。東電にするわ。。  
 
45 名前: 急所攻撃(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:46:36.11 ID:0w37kmC/0.net 
  >>42  
  なんだかんだ言っても停電とかのリスク考えると東電が一番安心なのかもね  
  安かろう悪かろうでは困るし  
 
54 名前: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:57:33.15 ID:gVp5zEvB0.net 
  >>45  
  他社から電気買っても東電管内の人は東電の配電設備を通じて供給受けるのは変わらないんだよ  
  停電リスクも変わりません  
   
  だから東電が嫌な人は当社(東電ではない地方電力会社)の電気買ってね  
 
58 名前: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:03:21.92 ID:a5Bb2QcQ0.net 
  >>54  
  >他社から電気買っても東電管内の人は東電の配電設備を通じて供給受けるのは変わらないんだよ  
  新会社の安定供給の保証を東電がカバーしてるとかおかしいよな  
  新会社の発電所がトラぶったら、その契約者の家庭は停電にならないとおかしい  
 
61 名前: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:05:15.64 ID:OQApj2o60.net 
  >>58  
  電線は東電のだし まぁ当然かと  
 
68 名前: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:12:20.94 ID:4v6DLVO50.net 
  >>58  
  そのためにもスマートメーターに交換してる  
  発電設備を持たずに仲介売電だけのブラ下がりが一番先に供給制限の対象  
 
84 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:49:41.89 ID:xFcuxuwO0.net 
  >>58  
  発電所でトラブル起こしても停電にはならない、そんときは東電がカバーするがめちゃくちゃ高い違約金が払われる。  
  今後スマートメーターが普及したら昼のピークは糞高い電気料金で夜は安いプランとかでてきそう、これが出きれば全体的には発電設備が少なくすんで各社電気料金かなり下がるだろう  
 
88 名前: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:57:41.95 ID:xxj/GLUZ0.net 
  >>54  
  通信と同じじゃないの?宅内と発電所の障害は新電力メンテで電線網は電力会社メンテで  
 
44 名前: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:41:59.38 ID:OQApj2o60.net 
  うちは400〜700ぐらい使ってるので10%割引にはなるが  
  TV加入者だともっと割引とかないのかな?   
 
51 名前: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:52:11.88 ID:ow0YkToX0.net 
  >>44  
  違うぞ10%引きはほんの僅かな部分のみだけだ  
  本当は3%にも満たないんじゃない?  
 
57 名前: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:01:32.12 ID:OQApj2o60.net 
  >>51  
  あーなるほど  
   
  最初の120kWhまで 1kWh 19.33円 0.5%割引  
  120kWhを超え300kWhまで 25.65円 1%割引  
  300kWhを超える分 26.94円 10%割引  
   
  か 全体料金から10%引きされるわけじゃないのか   
  だから上の例の1万円ほどの電気料金でも328円しか安くなってないのか  
 
47 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:49:04.19 ID:JD6dZdAI0.net 
  でも、将来、自動車も価格と税金の安い電気自動車になって  
  家庭で充電だとかになったらもっと得になっていくのかな。  
 
50 名前: 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:52:09.58 ID:OQApj2o60.net 
  テレビ電話ネットの3つ契約して電気もになると テレビ電話ネットの基本料1000円割引になるのか  
  ネットは糞過ぎるからNUROにしてるんで 東京ガスと比べてお得感が少ないな  
 
53 名前: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:57:08.16 ID:IE3mowQw0.net 
  結局送電網のほとんどは東電のを借りる事になるから  
  実質手数料が安くなる程度なんだよね  
 
55 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 21:57:57.47 ID:JD6dZdAI0.net 
  しばらくしたら外資系で激安出てきそうだな。  
  電力会社の電気は競争させておけばいいが、原子力だけは  
  国の研究機関として残さないいかんな。  
 
56 名前: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 21:58:12.74 ID:mFDClSnZ0.net 
  どのみち、送電網とバックアップ電源は従来の電力会社が担うんだろ?  
  完全に切れるのは無理。  
 
66 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:09:59.40 ID:JD6dZdAI0.net 
  >>56  
  エネファームとか、ガス菅でガスを輸送するだけで燃料電池になり  
  そのときの発熱でお湯も沸かせる。  
  これ、安い機械開発されればいいんだけど。  
 
64 名前: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:08:47.24 ID:AKUwtrsZ0.net 
  会社はたくさんできてもどうせ東電や関電の送電網を使うのだろ?  
   
  結局幾らかは奴らの懐に金が行くのだよ。  
 
65 名前: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:08:59.68 ID:4v6DLVO50.net 
  CATVって大半が都市型難視か集合住宅一括契約くらいだろ  
  固定の電話回線やネット回線も不要という人も多いだろう  
  取捨選択の余地を自ら狭めるのも如何なものかと思う  
 
71 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:18:42.73 ID:JD6dZdAI0.net 
  確かガスコージェネで電気ってかなりやすく計算できたからな、  
  10%なんてレベルじゃないよ。  
  近くの施設や工場や会社が発電しだしたら、そこから余った電気売り出すんじゃねえか?  
  そうすると、街中に電気会社とは別の電力ネットワークできてくるかも。  
 
72 名前: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:22:06.99 ID:4v6DLVO50.net 
  >>71  
  新規の電柱は建てるのが難しくなってるし既存の電柱に他社の配電網を乗せるような余力は無いよ  
 
74 名前: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:28:35.06 ID:JD6dZdAI0.net 
  >>72  
  家庭用電源で近場なら6000Vとか要らないからな。  
  100Vもしくは直流24Vくらいでいいんじゃないの。  
  つまり高い位置で隔離する必要ない。  
  地中や短距離配管で充分。  
  照明とかLEDだと直流で行けるし。  
  後は家庭にインバータつけて交流に対応するだとか。  
 
77 名前: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:38:43.54 ID:pP+cN0Od0.net 
  >>74  
  直流24Vってw  
  いくら近距離でもどんだけロスが起きるかね  
  しかも直交交直変換とかカネを熱にして捨てるだけだろ  
  しかも誰が管理すんだよ。電力自由化は送配電網は原則既存設備を使うことから成立するのに  
 
87 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:55:58.07 ID:xFcuxuwO0.net 
  >>74  
  電線の離隔は基本的に車に当たらないように、だぞ。これが4.5m一番低いところには低圧線が乗る、その上に変圧器や開閉設備、その上に高圧線、とするといまの電柱になる  
 
73 名前: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 22:26:13.27 ID:13Z9wq4P0.net 
  売電と買電を分けることできるの?  
 
78 名前: シューティングスタープレス(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:41:49.01 ID:AKUwtrsZ0.net 
  >>73  
  こんな感じを想像してる。  
   
  (今)  
  発電事業会社  
  ↓  
  東京電力  
  ↓  
  各家庭・企業  
   
  発電事業会社は東電に電気を売っている。  
  東電は買った電気と自社で発電した電気を各家庭に売る  
   
  (発送電分離)  
  東京発電(旧東電発電部門)、発電事業会社  
  ↓  
  東京送電(旧東電の送電・配電部門)、送電事業会社  
  ↓  
  各家庭・企業  
   
  東電の発電設備を東京発電、送電網を東京送電に持たせて分社化する。  
   
  東京送電、送電事業会社は東京発電、発電事業会社から電気を仕入れて、各家庭に電気を売る。  
   
  (疑問)  
  送電事業会社は起こせるかもしれないが、送電網を自力で構築する必要があるのか?  
  (携帯のアンテナを各社が自力で建てる感覚)  
   
  もし、自力で構築する場合、顧客が購入元の送電会社を変える場合、引き込み工事が必要になる?(その場合の費用は客が払う?)  
 
94 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:06:24.42 ID:xFcuxuwO0.net 
  >>78  
  今の電気料金の約3割が配電(電柱とか送電は含まない)それも70年かけて作ってきた設備、今作ったら3割りじゃすまない。  
  ここ20年で建て替えた電柱は寿命数百年で半永久的に使えるのでいまから設備投資しても勝ち目はない。  
 
89 名前: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 22:58:34.65 ID:ZFYqcgx+0.net 
  自分らで発電所も持たない、電線は既存の電力会社の線を使う。  
  これでナンデ安くなるの?  
  ADSL時代のインターネットも、NTTの局内設備を使っていながら、KDDIがなんで安いのか未だに分かってない。  
  何回考えても理解できない。 おれあんま頭良くないから詳しく教えて?  
 
92 名前: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:24.85 ID:NenL4Hsr0.net 
  >>89  
  KDDIは旧東電にあった保守用配線を利用したので  
  安くできた  
  NTTは電柱に自社もあるが私有やら他社所有など  
  無茶苦茶な管理方法。そのため借り賃も含むと  
  高額になりやすく現状のまま。ただの役人商法だけどな  
 
91 名前: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:02:17.45 ID:/2k+6ZuB0.net 
  電力会社が電力つくっておくって、売るだけの会社が変わってそんな安くなるわけないよな。  
 
93 名前: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:05:46.88 ID:ZFYqcgx+0.net 
  だって電力会社が一生懸命作った設備を何の苦労も知らない余所者がぽっと参入してきて「電気安くしますよ〜」っておかしいと思わない?  
  その新規参入者が出せる料金以下の値段を元の大手電力各社なら出せる理屈でしょ? だって元締めなんだから。  
 
99 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:14:09.82 ID:xFcuxuwO0.net 
  >>93  
  電力会社は糞古い設備で発電してるから高くなる、新規参入は自社でいらない電気を売ってるから安くなる。  
 
95 名前: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 23:06:38.87 ID:/2k+6ZuB0.net 
  いくら太陽光や風力なんかで電力つくても停電しない送電網をもってる強みは計り知れない。  
  安定した電力をつくっておくることがどれだけ大変かを理解しないと。  
  自然にまかせて気が向いたときだけ電力送りますよ、って理屈がそもそも通用しない。  
 
96 名前: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/07(木) 23:08:18.14 ID:ZFYqcgx+0.net 
  だって流通の基本からいって、製造元→問屋→小売店 でしょ?  
  小売店が製造元より安いなんておかしいじゃんww